京都綾部ゆにわ合宿2018秋...
美味しいごはんスクール 京都綾部ゆにわ合宿2018秋 『 新嘗祭(にいなめさい)』 〜生き方、はたらき方を見つける〜 みなさん、こんにちは。ちこです。 先日、11月1日は御食事ゆにわの誕生日でした。 12歳です。ひとまわり。干支もぐるり。 振り返る暇もなく ただただ今に感謝するばかりです。 *** で、ですね。 ちょうどその日にお手紙が3通。 1通は、インスタとFBで紹…
ゆにわ流ライフスタイルを日常で実践する秘訣をお届けします。
神様ごはん実践スクールのこと。 今期は4月~9月で開催し、無事終了しました。 「次回のスクールは、いつでしょうか?」という問い合わせもいただくようになりましたので、 お答えしますと、本決まりではないですが、来年の4月~9月で考えています。 私の日常の大半は、ゆにわでの調理やサービス、商品試作、スタッフの教育などなどお店のことですので セミナー中心の生活ではない分、お店を開けることを優…
後半の写真。 やだー。やーん。(普段はこんな感じです・・・汗) 受講生のみなさんから、お花をいただいてしまいました。 ありがとうございます。 一人ひとりからのこの半年の振り返りの感想を聞いて ま~すごいすごい。熱いし、歓喜に包まれていて、 それぞれの意思が目覚めているので これからのことを本当に応援したくなりました…
昨日の神様ごはん実践スクール第6回目の様子~前半~。 実践スクールといいながら、調理場ではないという、この写真。 そう、実践するといっても、 単に料理のレシピを伝えたりする場ではないのです。 もっともっと奥深く大事なものをまずは準備してもらいます。 そうすることで、神様ごは…
13日(日)朝7時配信です! 今回はこちら!(詳しくは、メルマガにて。) これはオクラもいれたバージョン。 合うなら、どんな野菜でもOKですよね。 ゆにわではコチュジャンも自家製で作っていますよ。
初の京都書店周り。 大垣書店 イオンモール京都桂川店さん 辻上店長(右)と八木さん(左) まだできてから時間が経っていないこともあり、 綺麗で広い本屋さんです。 こちらの店舗では、今年『運を呼び込む 神様ごはん』がすでに沢山販売されたそうで 今回の来店を喜んでくださって、こちらこそ感謝です。 『神様とつながる 開運ごはん』を持った写真を見て、 遠目からでも…
御食事ゆにわ店長。
17歳で人生の師と出会い、開眼。
「食を変えると人生が変わる」ことを会得し、「声なき声を聞き、香りなき香りを聞く」ゆにわ流を伝授される。
大阪府枚方市樟葉に「御食事ゆにわ」をオープン。身体に良い自然食品をベースに塩、水、米を厳選し、祈りを捧げながらごはんを作るという独自のスタイルと共に、そのライフスタイルが反響を呼びテレビやラジオに数多く出演。「ごはんを食べてたら開運できた!」と全国から予約が殺到している。また、食の講座なども行い、食事の大切さを説いている。
既刊に『いのちのごはん』『きずなのごはん』(共に青春出版)『運を呼び込む 神様ごはん』(サンクチュアリ出版)などがある。
(御食事ゆにわ、べじらーめんゆにわ、茶肆ゆにわ、社員食堂ゆにわは、グレイトティーチャー株式会社の飲食部門です。)
美味しいごはんスクール 京都綾部ゆにわ合宿2018秋 『 新嘗祭(にいなめさい)』 〜生き方、はたらき方を見つける〜 みなさん、こんにちは。ちこです。 先日、11月1日は御食事ゆにわの誕生日でした。 12歳です。ひとまわり。干支もぐるり。 振り返る暇もなく ただただ今に感謝するばかりです。 *** で、ですね。 ちょうどその日にお手紙が3通。 1通は、インスタとFBで紹…
9日からスタートして、3日。 馴染みのある顔ぶれから はじめましての方まで・・・ お越し下さってありがとうございます。 (姪っ子も応援してくれてます。笑) さぁ、 ランチ&通常ディナーに加え いよいよまぼろしディナーも今月から再開です。 9月は、22、23、24、29、30日の5日限定。 10月は、5、6、7、8、27、28日の6日間限定。 (※そのうち、9月23、24日は群馬県にある洋…
今年の夏は、綾部ゆにわでの合宿を開催していました。 (このときの話しもアップしたい・・) 次は、5月に田植えをした稲を収穫しますよっ。 去年から始めた田植えや収穫。 その姿をSNSでも発信するようになりましたが 「実は実家が農家で、手伝いをさせられるのですが それがいやでいやで。 でも、ちこさんたちの活動をみていて なんだかやりたい!って初めて(笑)思ったんです。 だから、いやな手伝いが楽しみにな…
映画が公開されてはや1ヶ月半。 全国で上映会が開かれていて、主催者さんそれぞれのカラーがあって とても興味深く、そして感謝の気持ちで感想を読ませていただいています。 ・ご自宅で仲のよいひとたちだけで鑑賞するという形 ・この映画をきっかけに協力を仰いで上映するという形 ・イベントもまったくの初めてのことで仲間を作りながら上映する形 ・保育園の園長先生が保護者さんたちと一緒に鑑賞する形 ・料理教室をさ…
ゆにわのちこです。 6月30日 in 大阪(400名満員御礼) 7月7日 in 東京(600名満員御礼) での、映画「美味しいごはん」劇場公開を終えて 7月14日、15日は 「社員食堂ゆにわ」の2Fにある 私たちの会社のセミナールーム( 大阪府枚方市 )で 映画上映会を開催しました。 また同時に、いよいよ自主上映もスタート! 14日、15日、16日と続けて、 東京、名古屋、大阪、神戸など各地で 上…
ちこです。 明日より3日間、 7月14、15、16日に映画“美味しいごはん” スタートダッシュ上映会を行います。 【開催地区】 ・千葉県市川市 ・兵庫県姫路市 ・兵庫県神戸市 ・和歌山県和歌山市 ・大阪府和泉市 ・愛知県名古屋市 プラス ・大阪府枚方市 社員食堂ゆにわの上にあるGTビルにて “美味しいごはん”運営スタッフも上映会を同時開催! 先日の東京&大阪での1000人祭りに続いて 勢…
6月30日の映画“美味しいごはん” 上映会にお越し下さったみなさま、 ありがとうございました。 ****** 「はじめの一歩」というのは、 なんとも言えないものがありますね。 これまでにも、 たくさんの「はじめの一歩」がありましたが はじめて本を出版したときのことを ひさしぶりに思い出しました。 はじめての本のタイトルは、『いのちのごはん』 今でこそ、 この言葉は ゆにわを表すひとつの代名詞となり…
ゆにわのちこです。 「JUST」CDマガジン8月号では 音声インタビューで特集していただきます。 故 船井幸雄さんのお孫さんにあたる かおりさんのラストインタビュー。 かおりさんの優しい声、心配りが温かいインタビューでした。 「船井関連の講演会などで関わる前から、 わたしはちこさんの本はずっと読んで元気をもらっていたのですが なかなか言えなくて。(笑) でも、こちらでのわたしのインタビューは ひと…
ちこです。 御食事ゆにわには からだに診るお仕事をされている方も多くお越し下さいます。 お医者さん、歯医者さん、整体師さん、薬剤師さん・・・ ゆにわに来られる動機は “病気になってから治療するという〈対症療法〉をなんとかしないとどうしようもない。 なにをやっているのかわからなくなる。自分が大事な人にもそれでいいのかと考えたときに 違う、と思う自分がいる。患者さんならいい…
ちこです。 5月の田植えが終わり 6月があっという間に過ぎていっております。 月末には映画初上映ということで周囲は騒がしく動き回っております。 (わたし?わたしもそこそこでございます。) 今回は、名古屋で上映会をしてくださるお寺(願隆寺)の住職さんのところに嫁いで 精進モーニングをはじめ、ひかりのお粥を出されている石浜さんのFBでの記事を ブログに載せさせていただきます。 実は、ご結婚される前から…
十七歳で人生の師と出会い、開眼。
「食を変えると人生が変わる」ことを会得し、「声なき声を聞き、香りなき香りを聞く」ゆにわ流を伝授される。
大阪府枚方市樟葉に「御食事ゆにわ」をオープン。
身体に良い自然食品をベースに塩、水、米を厳選し、祈りを捧げながらごはんを作るという独自のスタイルと共に、そのライフスタイルが反響を呼びテレビやラジオに数多く出演。
「ごはんを食べてたら開運できた!」と全国から予約が殺到している。
また、食の講座なども行い、食事の大切さを説いている。
既刊に『いのちのごはん』『きずなのごはん』(共に青春出版)『運を呼び込む 神様ごはん』(サンクチュアリ出版)などがある。